にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

スターゲイザーの航海日誌

天体観測が趣味です。撮影した写真などを載せていきます。よろしくお願いします。

もっと頑張ってコンポジット〜ステライメージ8が分からない!〜

こんばんは!

 

未だステライメージ8の使い方がよく分かっていません(笑)

 

そんな中ダークフレームの処理をやってみました。

 

 

f:id:kyonosuke-o:20181016034748j:image

 

前回より粗さ(ノイズ)が格段に減った気がします。

↓前回のコンポジット

f:id:kyonosuke-o:20181016035039j:image

 

また、アンドロメダ銀河も自然な色調になるように頑張ってみました!

 

f:id:kyonosuke-o:20181016035127j:image

 

前回に比べ少し黄色っぽくなってます。

 

↓前回のコンポジット

 

f:id:kyonosuke-o:20181016035212j:image

 

夢のさらにその向こうへ…天体観測の夢

おはようございます!

 

一昨日はこれ以上ないくらいの快晴に恵まれて良い写真をいっぱい撮りました😊

 

まだまだマニアックな星雲や銀河は撮っていませんが、オーソドックスで人気のある星たちは何回撮っても心地がいいです!

日々より良い写真を求めてカメラを宇宙に向けています。

 

f:id:kyonosuke-o:20181010082359j:image

アンドロメダ銀河

BKP200/F800 OTAで撮影

ISO800、120秒×3枚、300秒×3枚、420秒×1枚のコンポジット

EQ6PRO赤道儀

 

f:id:kyonosuke-o:20181010082852j:image

オリオン大星雲

BKP200/F800 OTAで撮影

ISO800、30秒×3枚、60秒×3枚、120秒×3枚、300秒×3枚、のコンポジット

EQ6PRO赤道儀

 

 

 

昨日の天体観測日記

おはようございます☀

 

昨日の三重県の北はとても良い天気でした✨

 

おそらく次あのような良い条件に出くわすのはだいぶ先になりそうです…。

 

今日はアンドロメダ銀河をメインにちょっと本気になって撮影をしてみました。

 

念入りに極軸を合わせるところから始め、バランスウェイト、光軸、オートガイドのパラメーターなど色々なチェックをしました。

 

それが功を制したのか、とても納得のいく一枚が生まれました!

 

f:id:kyonosuke-o:20181009094951j:image

 

ここまでアンドロメダ銀河で明暗をつけて撮れたのは初めてです、

お気に入りの写真になりました!

今日は絶好の観測日和!!白い赤道儀と黒い鏡筒

こんにちは!

今日は絶好の観測日和ですね!

現在いなべ市の農業公園へ来ています!

 

f:id:kyonosuke-o:20181008152856j:image

 

まだまだ公園に人が多く、車が沢山停まっているなか私は望遠鏡の光軸合わせをしていました。

 

「今日はいい天気ですねぇ」と声をかけてきて下さるのはとっても嬉しいです😊

 

開始までどう暇を潰そうか悩んでいますがなんとかなりそうです。

 

EQ6PROは200mmクラスの鏡筒を載せても多少の風にはビクともしません!

本当に凄いです。

 

今日は何を撮ろうか決めかねている状況です…

 

やっぱりアンドロメダ銀河でしょうか…

明後日は待ちに待った天体観測!!

こんばんは!真夜中です!

 

現在会社員で夜勤を務めていますので、こんな時間になってしまってます。すみません。

 

ところで、今週は待ちに待った新月期に入ります!!

 

もうワクワクが止まりません😆

 

それに、どうやら休みである明後日の夜は晴れてくれそうです🌙

 

という話でした。

 

f:id:kyonosuke-o:20181007024616j:image

 

月が出るだけでこんなに明るくなってしまいます…。三重県民の森にて。

 

 

SynScan Wifiアダプターはスマホと接続すればもっと便利になる!

こんばんは!

明日は天気が良くなりそうですね!

新月期に入るので空も暗くなりそうです🔭

 

synscan wifiアダプターの購入を検討中の方に少しでも情報提供が出来ればと思っております。

 

 

このアダプターですが、GPS付きのスマホ(またはタブレット)と接続すれば緯度経度の位置情報を自動で認識してくれます。もちろん、時刻も認識してくれるのでコントローラーを使ってチマチマ合わせていたあの作業がなくなります。

 

アプリを立ち上げた時に「位置情報を更新しました」と出たら現在地の位置になっているということでしょう。

 

不安であれば設定画面から経緯度を変えられるのでマニュアルで設定したい時はそちらを使います。

 

 

あとは使っている時便利だなと思ったのがユーティリティの中にあるハイバネートです。

 

要するに赤道儀を休止モードにするのですが、ボタン1つでホームポジションに戻すことができます。

 

鏡筒を外す時などはこれを使うと便利ですね(コントローラーにもある設定です)。

 

 

コントローラーとwifiアダプターの関係はガラケースマホの関係とほぼ同じです。

 

コントローラーはキー(ボタン)があって、対象物を観ながらボタンを押すことが容易にできますが、スマホからの操作だと間違ったキーを入力してしまうことが多いです。画面を見ながら動かさないといけません…。

 

 

しかし、スマホでの操作は直感的で、ボタンを押しまくる必要はありません。

 

どちらを取るかですね(笑)

 

接続はとても簡単なので戸惑うことはありませんよ!

 

以上簡単な追加レビューでした!

 

 

 

[商品紹介]タブレットPCでオートガイドやカメラ制御をする時に必要なケーブル

こんばんは!

 

現在私はオートガイドをする時は前の記事で載せていた写真のようにタブレットPCを使って行っています。

 

タブレットPCは持ち運びが便利な反面、電源供給が少し難しいです。

 

先日購入したUSBハブは電源供給用のコネクタが付いていて、そこからMicro USBで供給を行っています。

 

どのくらいの電流を使って動かしているのかがわかれば、バッテリーの消費量が分かるのですがまだ分かりません。

 

 USBハブは問題なく動いているので商品URLを添付しておきます。